2018/10/16 19:46

●●●詐欺サイト コピーサイトにご注意ください●●●

【重要なお知らせ】

弊社店舗を装った不正な詐欺サイト、
不正に画像を使用したコピーサイトが発見されておりますが
これらのサイトは当社とは一切関係の無いサイトであり、悪質な詐欺サイトです。
お客様につきましては、被害に遭わないよう十分にご注意ください。

当店ではこの本店ほか大手モール(楽天市場、ヤフーショッピング、アマゾン)以外では
商品の販売をしておりません。
上記以外で「COCO封筒屋」のロゴのある画像(商品)は不正に画像を使用したコピーサイトです。お客様におかれましては偽サイトへのアクセスや、 個人情報の入力、ご注文、ご決済をされないようご注意ください。

【当店のドメインは「fuutou.net」となります】

COCO封筒屋        https://fuutou.net/
COCO封筒屋楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/cocofuutouya/
COCO封筒屋ヤフー店  https://store.shopping.yahoo.co.jp/cocofuutouya/

※ヤフー店、楽天店ともにアドレスに「cocofuutouya」が入ります。
 モール店以外ではアドレスに「fuutou.net」(弊社ドメイン)が入ります。
 モール店以外でアドレスに「fuutou.net」がない場合は当店とは関係のないサイトになります。

--------------------------------

 

【詐欺サイトに見られる特徴】


1:住所、電話番号など「特定商取引法に基づく表示」の記載がない
 (または電話FAXともに固定電話ではなく携帯番号を記載)

2:決済方法が銀行振り込みしかない

3:会社概要などの日本語表記がおかしい

4:SSL(暗号化)に対応していない

5:会社名が法人なのに銀行の振り込み名義が個人名

 上記は一部ですが詐欺サイトに多い特徴です。


1=通販サイトは特定商取引法に基づき所在地や電話番号、運営責任者等の記載が必要です。
  記載がない場合は詐欺サイトの可能性があります。

※記載があってもメールアドレスがフリーメールアドレス、
 電話番号、FAX番号ともに携帯の番号である場合、詐欺サイトの可能性がございます。

2=多くのサイトで決済方法は「クレジットカード」「代金引換」「銀行振り込み」など
  複数のお支払い方法を用意してる場合が多いですが 
  詐欺サイトは「クレジットカード」「代金引換」がない場合が多いです。
  クレジットカードは存在しなしない会社のため、クレジット会社と契約できない、
  代金引換も商品を送るつもりが無い為利用できない場合が多いです。
  決済方法が「銀行振り込み」しかない場合は詐欺サイトの可能性があります。

3=商品説明欄はまるごとコピーして流用していますが
  会社概要などは翻訳ソフト等を利用しているため
  一部の日本語がおかしい場合があります。

4=現在多くの通販サイトがお客様の個人情報保護のためSSL(暗号化)に対応しております。
  アドレスの頭が「https:」になっているかご確認ください。
 特にログイン画面や決済画面が「http:」(pの後にsがない)場合は詐欺サイトの可能性があります。
  
※「https://~」から始まるサイトは「保護された通信」と表示され左側に鍵マークがつきます。
  SSL(暗号化)されてないサイトは「保護されていない通信」と表示されます。
  通常はログイン画面や決済画面ではお客様の情報が漏れないようSSL(暗号化)しています。

5:当店は個人事業主となりますので屋号と銀行振り込みの名義が異なります。
  運営会社は「メイセイシコウ」ショップ名は「COCO封筒屋」
  銀行の名義は「スズキマサヒロ」もしくは「スズキアヤコ」になりますが
  運営会社が法人の場合、銀行名義も法人になる場合が多いです。
  運営会社が法人なのに銀行名義が個人名の場合は詐欺サイトの可能性があります。

※通常、運営会社が「株式会社 太郎」(法人)ショップ名が「ネットショップ次郎」の場合は
 銀行の振り込み名義は「カ)タロウ」と法人の名義になる場合が多いです。

 詐欺サイトでは会社名を勝手に使用しているだけなので
 銀行の振り込み名義が法人名ではなく個人名になる事が多いです。
 運営会社が「株式」や「有限」の法人であるにもかかわらず
 振込口座の名義が個人名の場合は詐欺サイトの可能性があります。


※以前は口座の名義が外国人名が多いようでしたが
 現在は日本人の口座が売買されているようで日本人名も多くなったようです。

●2024年7月追記

昨今、実在するショップの名前や所在地をかたる詐欺サイトが増えております。
万が一、被害にあわれた方はそのショップの情報を最寄りの警察、サイバー警察等に通報して下さい。
また、当方の住所をかたるサイトがある場合、
当方にお知らせいただければ当方から警察に通報致します。

詐欺サイトの多くは海外のサーバーの為、即時サイトの閉鎖等は難しいらしいですが
警察から詐欺サイトとしてセキュリティソフト会社に通報することで
検索しても表示されないようする事ができます。


●iPhoneなどApple製の端末をご利用の方はご注意下さい。

iPhoneはデフォルトの状態ではセキュリティソフトが入っていない場合がございます。
この場合、セキュリティソフトがない為、詐欺サイトが表示されてしまう場合がございます。
iPhoneなどセキュリティソフトが入っていない端末をご利用の方は
より一層ご注意いただくか端末にセキュリティソフトの導入を検討して下さい。